忙しいと創作意欲が湧く不思議
ごきげんよう。
お立ち寄りいただき、有難うございます。
↓↓↓訪問ボタンは、こちらです。
(別ウインドウでブログ村が出ます)

にほんブログ村




















前回の記事では、忙しいと何か作りたくなる
・・・という内容でしたが、その病気が
・・・まだ続いております(笑)
今回は、カーテンです。
最初にかけた、フリフリカーテンがあまりにも
可愛いらしすぎまして、ちょっと・・・。

1年ほど前に茶色無地のレースカーテンをかけたのですが
クラシカルなデザインが好みの私の感覚からは
少しずれておりまして・・・
見れば見る程、モダンな感じが致します。

オレゴンで学んでいた頃、副専攻が3Dアートであった事にはじまり、
生け花をしたり、陶器を作ったり、
自称、えせ芸術家の私は、一度気になりだすと、
カーテンがお部屋に合っていない感じがしてなりません。
好みが細かい事を英語では、ピッキーといいますが、
まさに私はピッキーな人間なのだと思います。
クラシカル・・・クラシカル・・・。
あら、この使わなくなったテーブルセンターが丁度よい
と、半分に切って、カーテントップを作りました。
・・・でも何だか、旗が下がっているように見えます。

ここは、丸めて縫うと、
少し普通に見えるようになりました。
(めでたし、めでたし。)

お散歩。↓

逆行ですが、日差しの中を元気に走る、2匹。

みんとの中では最近、くっついて走るのが流行しているそうなのです。
みんと:「あくびお兄ちゃまが 大好きですのよ。」

公園の川沿いをずーっと行って、

私を迎えに、またずーっと戻ってきます。

飼い主の何倍もの距離を楽しむ2匹です。
最後までおつきあい戴き有難う御座います。
コメントにご意見・ご感想等戴けると嬉しゅう御座います。
↓↓↓応援クリック、有難う御座います♪
(別ウインドウでブログ村が出ます)

にほんブログ村
by sheltie-akubi
| 2015-12-23 23:28
| 趣味の手芸