秋バラとイチジク
ごきげんよう。
お立ち寄りいただき、有難うございます。
↓↓↓訪問ボタンは、こちらです。
(別ウインドウでブログ村が出ます)

にほんブログ村




















我が家は今、秋バラ真っ盛り。
部屋でも庭でもバラの香りがいっぱいです。
秋に咲くバラは、春に咲くタイプよりも、
どちらかといえば丈夫な感じがします。
我が家の三大丈夫バラ、健在です。
マッカトニーローズ

ルイス・ダルザンス


バフ・ビューティは数週間前から満開ですが
このバラが面白いのは、1枝づつ、満開になる事です。
1枝咲いては、次の枝。
これって我が家だけなのでしょうか。。。
今咲いているのは、3本目の枝ですが、
まだあと2~3本、これから咲く蕾が待っています。
次に咲く枝は、きっとこちらです。

今年から仲間入りの、イチジク2本のうち、
大きいほうを植えました。
2年後の収穫をめざして、テレビで見た通りに
大きな鉢へ、根をほぐして少し切り、
野菜の土に赤玉土を混ぜて植えました。
勿体無くても、苗についた実は切り、
全体の丈を20cmにしましょう、
テレビのイチジク先生はおっしゃっていましたが、
これがなかなか勇気がいりました。
さようなら、小さな実さん達。

みんと姫とバラ。
黒いミントには、どんな色のお花も
とてもよく似合います。

最後までおつきあい戴き有難う御座います。
コメントにご意見・ご感想等戴けると嬉しゅう御座います。
↓↓↓応援クリック、有難う御座います♪
(別ウインドウでブログ村が出ます)

にほんブログ村
by sheltie-akubi
| 2015-11-30 23:47
| バラ栽培