人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ミントは あくびくんと一緒

akubiwan.exblog.jp ブログトップ

世界一かわいい♪うちの観葉植物


こんにちは!
今日も大好きなシェルティのあくびくんと一緒です。
↓↓↓訪問クリック、お願いします♪
(別ウインドウでブログ村が出ます)
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

060.gif 060.gif 060.gif 060.gif 060.gif 060.gif 060.gif 060.gif 060.gif 060.gif 060.gif 060.gif 060.gif 060.gif 060.gif 060.gif 060.gif 060.gif 060.gif 060.gif

まずは週末、もみじちゃんのドッグランへ少しだけ行きました。
世界一かわいい♪うちの観葉植物_e0195743_2563870.jpg
あくびが走るドッグランの足元には、
沢山のモグラの穴が♪

しかも最近は、穴の1つ1つが前より大きいのです。
どんな大きなモグラさんが住んでいるのか、とても気になります。
世界一かわいい♪うちの観葉植物_e0195743_2564779.jpg
少し下がって見ればこちらは移動経路が
とてもわかりやす~い穴の列。

顔を出して、外を確認しながら掘り進んだのですね♪
世界一かわいい♪うちの観葉植物_e0195743_2565678.jpg
そういえば・・・今日ふと見つけたハヌちゃんのお宅の
「いなり&俵&四角いシェルティ伝説」。
我が家はどうも、どの種類にも入らなそうなのです。





強いて言えば・・・


「ジェリービーンズ型♪」
世界一かわいい♪うちの観葉植物_e0195743_257634.jpg



さて、今日のトピックは、我が家の可愛い可愛い観葉植物です。
題して「観葉植物の親バカ日記」です。
(植物に興味なしの読者さまには、ここからスルーをお勧めします♪)

チリにおりました頃、隣の部屋の住人のアドリアナが
お部屋に飾っていた植物がありました。

ブラジル原産で、とてもトロピカルな雰囲気。
円を描くような模様があり、
その中が銀色やたまむし色に光り、
赤い葉脈が模様を作って、
それまで見たこともない、芸術的な観葉植物でした。

不思議なことに、その植物は、夜になると眠るのです。

一目見た時から、いつの日か日本に帰ったら
ぜひ育てたいと思った次第なのです。
ところが、今だにそれと同じ品種には
まだお目にかかっていないのです。

種類は、マランタとかカラテアとかクテナンテとかストロマンテです。
どれもクズウコン科の明るい日陰を好む観葉植物で
周年お部屋の中で楽しむ事が出来ます。

↓↓↓こちらは10年ものの我が家のクテナンテ・ブルレーマルクシー。
我が家での名前は、グレムリン1号です♪

普通はこの1/6ほどの大きさで売られていますが、
さすが10年もの、かなり大きくなりました。

茎が短く葉も小ぶりですが、その輝きと模様の美しさにはウットリします。
世界一かわいい♪うちの観葉植物_e0195743_257352.jpg
こちらは↓↓↓今年我が家に仲間入りした、カラテア・メダリオン。
我が家でついた名前は勿論、グレムリン2号です♪

チリでアドリアナが持っていたものに、かなり近い品種です。
白いラインがピンクのものもあります。(カラテア・ドッティー)
茎が長く、葉は手のひらほどの大きさです。
葉の裏の赤い色が、トロピカルな雰囲気をより醸し出しています。
世界一かわいい♪うちの観葉植物_e0195743_2574757.jpg
こちらは以前栽培しておりましたが、冬に失敗をして枯らしてしまい、
今は我が家にない、マランタ・ボスタスです。
またいつか育ててみたい、芸術的な葉です。
葉脈は真紅に色づきます。
世界一かわいい♪うちの観葉植物_e0195743_25811.jpg
栽培方法は、面白い事にあの映画の「グレムリン」と一緒です。

  1.夜にお水を与えてはいけません
  2.直射日光に当ててはいけません
  3.冬に水を与えすぎてはいけません
そして私が見つけた4つ目のルールは、
  4.夜眠ったあとで明るくしてはいけません

本当に映画のグレムリンの飼育方法のようでしょう?

1.は昼と夜をしっかりと感じて過ごしている植物ですので、
夜にお水をやっても根の呼吸を妨げるだけになってしまう為です。

2.は、昼間は葉を開いて太陽光を多く集め、
夜に閉じて蒸散を防ごうとする、つまり、
もともと光が当たらない場所の植物であるためです。

3.は最も重要で、これを失敗して、以前1鉢枯らしてしまいました。
冬場のお水は、植物が
「乾いてきちゃいました」
と言ったら、与えるようにします。
ちょっとシナシナしてくるので、すぐに分かります。

4.は、植物が本来急速に動かす事の出来ない葉を、
この種類の植物は動かす事ができます。
ただし、動かす為には想像を絶するエネルギーを使っているようなのです。
以前、夜に明るくなる部屋に置いて栽培していたものは、
だんだんと弱弱しくなってしまいましたので、
睡眠不足は大敵です。
そしてこの「マイルール」が出来ました。

☆     ☆     ☆     ☆     ☆

こちらは↓↓↓夜7時頃に眠りはじめたお二方。
眠りに着くと、葉が上に向かってまっすぐになり、
こんな顔文字の感じに→→→ (- -人 zzz
世界一かわいい♪うちの観葉植物_e0195743_2581292.jpg
夜10時になりアップで見ると、ほらほら、
左側で葉と葉がぴったりと合わさって
閉じてすっかり熟睡しておりますよ。

「今日も一日良い日でした、ありがとう」と
夜のお祈りをしてくれているかのよう。
まぁ何て可愛いのでしょう♪
世界一かわいい♪うちの観葉植物_e0195743_2582182.jpg

そして、今朝も。
起きてキッチンへ行くと、既にすっかり目覚めたグレムリン2号が
「オハヨー!」と両手を・・・葉っぱを・・・広げて大歓迎してくれます。
光りを集めようと一生懸命に葉を広げて、何とも健気で可愛いこと♪

でも先輩グレムリン1号の、この・・・
ものぐさでグウタラ、怠け者な感じが
これまた何とも可愛いのです。
10年もいると、持ち主にだんだんと性格が似てくるのか、
朝寝坊な上に、葉を広げる速度が遅いのなんの。

広げ忘れた葉っぱがいつも2,3枚あって、
おきたばかりで、まだ寝ぼけ眼であくび中です♪
世界一かわいい♪うちの観葉植物_e0195743_1515745.jpg




最後までおつきあい戴き有難う御座います。
コメントにご意見・ご感想等戴けると嬉しゅう御座います。<(_ _)>

↓↓↓応援クリック、有難う御座います♪
(別ウインドウでブログ村が出ます)

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村
by sheltie-akubi | 2013-06-26 15:19 | あくびの日常

☆ どこでも一緒にゆくワンコ達「あくび&ミント」と遊ぶブログ ☆


by sheltie-akubi
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite