大人のチョコレートフォンデュ
そういえばバレンタインの記事をすっかり忘れておりました。
バレンタインは、大人のチョコレートフォンデュで楽しみましたヨ。
まず、用意するのは、
・お手持ちのアロマオイル用のポットの下側のキャンドル入れ
・100均でよく売っている陶器のハート型
アメリカに住んでいた頃も、南米チリで1年過ごした時も、
チョコレートフォンデュを目にしました。
今年はチリ版の「大人のフォンデュ」に決定!レシピは・・・
・牛乳30cc + シナモンパウダー1振り + クミン1振り
・ビターチョコレート 100g
・ブランデー少々 または ラム酒少々(ラムだとかなり甘口になります)
・食材(バナナ・フランスパン・マシュマロ・プチシュー・クラッカーなど)
つくりかたは、
牛乳+スパイスを陶器のハート型に入れ、レンジ弱で20秒加熱
チョコを適当に割り、上の牛乳に入れて、食材の準備が済むまで放っておく
後、勝手にやわらかくなるので、大きなフォークでかきまぜる。
ハート型の牛乳+チョコを、レンジ弱で20秒加熱
で、できあがり。
あとはアロマポットにキャンドルをともし、ハート型を上に乗せればOK。
いただく直前にブランデー等をちょっぴり入れて混ぜます。
あくびは、自分の分がないとわかると、
目を閉じて瞑想に入り、四次元の世界へワープします。
あくびにもバナナをプレゼント。
You are my Valentine, Akubi !
最後までおつきあい戴き有難う御座います。
ご意見・ご感想等戴けると嬉しゅう御座います。
↓↓↓応援クリック、有難う御座います。
←パピーあくび
にほんブログ村
バレンタインは、大人のチョコレートフォンデュで楽しみましたヨ。
まず、用意するのは、
・お手持ちのアロマオイル用のポットの下側のキャンドル入れ
・100均でよく売っている陶器のハート型

チョコレートフォンデュを目にしました。
今年はチリ版の「大人のフォンデュ」に決定!レシピは・・・
・牛乳30cc + シナモンパウダー1振り + クミン1振り
・ビターチョコレート 100g
・ブランデー少々 または ラム酒少々(ラムだとかなり甘口になります)
・食材(バナナ・フランスパン・マシュマロ・プチシュー・クラッカーなど)
つくりかたは、
牛乳+スパイスを陶器のハート型に入れ、レンジ弱で20秒加熱
チョコを適当に割り、上の牛乳に入れて、食材の準備が済むまで放っておく
後、勝手にやわらかくなるので、大きなフォークでかきまぜる。
ハート型の牛乳+チョコを、レンジ弱で20秒加熱
で、できあがり。
あとはアロマポットにキャンドルをともし、ハート型を上に乗せればOK。
いただく直前にブランデー等をちょっぴり入れて混ぜます。

目を閉じて瞑想に入り、四次元の世界へワープします。

You are my Valentine, Akubi !

最後までおつきあい戴き有難う御座います。
ご意見・ご感想等戴けると嬉しゅう御座います。
↓↓↓応援クリック、有難う御座います。

にほんブログ村
by sheltie-akubi
| 2013-02-16 23:10
| あくびの日常