顕微鏡☆あくびの足にエイリアン;
週末は、ペットショップで試食に舌鼓&引地川親水公園で、
たまたまいたパグちゃんx2と思い切り走った、あくび。
今日は、近くの大きい公園へ行くと・・・
少し前までは数羽だったカルガモ達が、
何だか大所帯になっていて、賑やかでした。
雪が降ったばかりの筈が
天気予報では西で春一番が吹いたそうで
公園の白梅はいつの間にか満開でした。
地面に落ちて土にまみれた白い花を拾って
土を払ってみたら、まだまだ綺麗でした。
このまま踏まれてしまうだけなのは、可愛そう。
背中に乗せてみました。
白梅は満開ですが、紅梅は、最初の一輪がやっと咲いたところでした。
帰り道、大きなサスケ君と小さなコロン君が、お相撲中。
コロン君は小さいけれども
果敢にまわしを取りに行っておりました~。
次の取組みが楽しみです。
あくびは、サスケ君に「遊ぼうポーズ」をしておりましたが
いざとなると相手の大きさに怖気づくのか
鼻にしわを寄せて「イーッ」をして怒ります。
弱虫なので、あくびは後はワンワンと吠えるばかり。。。
さて、帰宅後、あくびの足を洗って、またいつものように
趣味の顕微鏡で水に浮いたゴミを見ては
ただのゴミだった事にほっとしておりました。
そういえば、お正月に買って貰ったPC用のデジタル顕微鏡があったのでした。
これも使ってみましょう!
早速いろいろ見てみると・・・
私のお肌・・・あぁ、見るんじゃなかった。
あくびの足から水に浮いたのは・・・
・・・なぁんだ、またいつものように
ただの1mmのゴミでした(ホッ)。
こちらの1mmのも、きっと同じゴミなのだわ。
と思いつつ、手でつまんで見てみますと・・・
イヤーーーーッ、何か今
見てはいけない物体があったような。。。
今のは何? 今のは宇宙人?
何かしら~っ。でも怖くて見られないのです。
あくびの足にあんなエイリアンがついていたなんて;
今までいろいろな「あくび付着物」を顕微鏡で見てきましたが
こんなに妙な、動物とも植物の種ともわからない
1mmゴミは、なかったのです。
おそるおそる勇気を振り絞ってまた見てみても
・・・どうも何だかわかりませんでした;
でも、念のため、食器洗剤の原液をドドッとかけて
息の根を止めておきました!
こちらは、あくびのかわいい白いお髭。
抜けて落ちていたのを発見!
顕微鏡で見ると、薄水色で透明で、
キラキラとしていて、とても綺麗です。
お髭だけでも、すご~く可愛い、あくび。
またまた親バカ炸裂いたしました~。
最後までおつきあい戴き有難う御座います。
ご意見・ご感想等戴けると嬉しゅう御座います。
↓↓↓応援クリック、有難う御座います。
←パピーあくび
にほんブログ村
たまたまいたパグちゃんx2と思い切り走った、あくび。

少し前までは数羽だったカルガモ達が、
何だか大所帯になっていて、賑やかでした。

天気予報では西で春一番が吹いたそうで
公園の白梅はいつの間にか満開でした。

土を払ってみたら、まだまだ綺麗でした。
このまま踏まれてしまうだけなのは、可愛そう。
背中に乗せてみました。



果敢にまわしを取りに行っておりました~。


いざとなると相手の大きさに怖気づくのか
鼻にしわを寄せて「イーッ」をして怒ります。
弱虫なので、あくびは後はワンワンと吠えるばかり。。。

趣味の顕微鏡で水に浮いたゴミを見ては
ただのゴミだった事にほっとしておりました。

これも使ってみましょう!

私のお肌・・・あぁ、見るんじゃなかった。

・・・なぁんだ、またいつものように
ただの1mmのゴミでした(ホッ)。

と思いつつ、手でつまんで見てみますと・・・

見てはいけない物体があったような。。。
今のは何? 今のは宇宙人?
何かしら~っ。でも怖くて見られないのです。
あくびの足にあんなエイリアンがついていたなんて;
今までいろいろな「あくび付着物」を顕微鏡で見てきましたが
こんなに妙な、動物とも植物の種ともわからない
1mmゴミは、なかったのです。
おそるおそる勇気を振り絞ってまた見てみても
・・・どうも何だかわかりませんでした;
でも、念のため、食器洗剤の原液をドドッとかけて
息の根を止めておきました!
こちらは、あくびのかわいい白いお髭。
抜けて落ちていたのを発見!
顕微鏡で見ると、薄水色で透明で、
キラキラとしていて、とても綺麗です。

またまた親バカ炸裂いたしました~。
最後までおつきあい戴き有難う御座います。
ご意見・ご感想等戴けると嬉しゅう御座います。
↓↓↓応援クリック、有難う御座います。

にほんブログ村
by sheltie-akubi
| 2013-02-07 23:02
| あくびの日常