人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ミントは あくびくんと一緒

akubiwan.exblog.jp ブログトップ

満開のバラ・・・写真記録

来年の栽培のための、私のメモ。

・春の早咲き品種、マダム アルフレッド キャリエール=満開。
2年目にもかかわらず、素晴らしい量の花が咲き大満足。
モッコウバラのすぐ後で開花し、他のバラが咲き始めるまでの
花なし時期に咲き始めた嬉しい品種。
妖精のような花姿。 大変優しい香り。
満開のバラ・・・写真記録_e0195743_22255763.jpg


↓マッカートニー ローズ=2番目の花が開花。
強健で、病虫害が全くなく、大変良い子。
マダムに比べてレモン系の香りで、爽やか。
満開のバラ・・・写真記録_e0195743_21532816.jpg
↓イングリッシュローズのメイヤー オブ キャスターブリッジ=開花開始。
花びらがレースのドイリーの様に巻き、開ききっても大変美しい。
2009年からずっと病害虫なし。
完全放置で手間なしオーガニック栽培。
テッポウ虫の被害で主幹にあいた大きな穴は、完治。
ただ今年は肥料不足か根に虫害か、
一部の葉が黄色く、少し元気がない。
満開のバラ・・・写真記録_e0195743_21533878.jpg
↓グラフ レナート=開花開始。
数年前に枯れてしまったツルバラ系のドンファンのかわりに去年購入したもの。
花がドンファンに非常に似ているが、こちらはハイブリッドティー系。
満開のバラ・・・写真記録_e0195743_21534678.jpg
開くと花が大きいが、ついたイモムシも大きく、
毎朝"テデトール"を頑張り中。
満開のバラ・・・写真記録_e0195743_21535364.jpg
↓バフ ビューティー=一気に5輪ほど開花開始。
まだ一年目で膝丈ながらも非常に元気。

花は小ぶりだが、花びらの痛みが少なく、香りが良い。
切って生けると大変美しい。
満開のバラ・・・写真記録_e0195743_21542697.jpg
・これから開花するもの・・・
 ピエール ド ロンサール 20日
 グラニー 20日
 マダム イサーク ペレール 23日
 シャポー ド ナポレオン 23日
 ルイス ダルザンス 23日
 マダム ヴィオレ 23日
 赤いミニバラ 28日
 ラ セビリアーナ 28日
 ダイナマイト 28日
 ニュー ドーン 30日
 ホーム&ガーデン 30日
 ラブリー モア フォーエバー 30日
 
・今年は花芽を摘み、枝を充実させるもの・・・
 レッド ニュー ドーン
 ミスター リンカーン
 マーガレット メリル

・7月の引越し時の移植後に調子が悪く冬に枯れたもの・・・
 シャリファ アスマ
 ラ レーヌ ヴィクトリア
 エトワール ド アンネ
(今まで素敵なお花を見せてくれてアリガトウ)

最後までおつきあい戴き有難う御座います。
ご意見・ご感想等戴けると嬉しゅう御座います。

↓↓↓応援クリック、有難う御座います。

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ←パピーあくび
にほんブログ村
by sheltie-akubi | 2012-05-18 23:51 | バラ栽培

☆ どこでも一緒にゆくワンコ達「あくび&ミント」と遊ぶブログ ☆


by sheltie-akubi
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite