2才のお誕生日3/11の一日
11日の地震の時にクラッシュしたデスクトップ。
中をあけていじくりまわして、23日。今朝やっとネットに繋ぐ事だけ出来ました。
・・・と思ったら交代で、その時同じく落ちましたが昨日までどうにか動いていた古くて遅いノートPCがクラッシュしました。

地震で被災された方々に物資が行渡りますように。
様々な事があったので、何を書いたらよいものかと迷いますが、
名案が浮かばないので、素朴に日記として書く事に。
☆ あくび2才のお誕生日3月11日の日記 ☆

連続の休日出勤でなかなか休めないパパさん。
10日はとうとう徹夜になり、11日はやっと代休がとれました。
ゆっくり休んで欲しかったのですが、パパさんはどうしてもお誕生日のあくびを楽しい所へ連れて行きたい様子。
あくびが一番喜ぶ場所といえば、
足柄SAドッグラン ⇒ 山中湖ドッグリゾートWOOFにて水泳
のコース。
↑平均台の選手のように綺麗に伸びたこの前足!
↓もっと真ん中を歩いて欲しいと思うのですが、このギリギリを楽しむあくび。
お姉さんであるネコのクローディアに習った
「一直線上歩き」を披露してくれました。
最近のお気に入り。ホップ、ホップして止まらなくなるジャンプ。
WOOFに到着して、早速プールへ行きたがるあくび&パパさんを余所に、まず腹ごしらえをしたい私。
2時でレストランのランチタイムは終了なので、カフェテリアでサンドイッチを戴きました。
↑Wait... @2:44
↓OK! 完食@2:46
・・・食べ終わった瞬間、グラグラグラと大きな地震がきました。
かなり揺れて、震度4~5程度な感じでしたが、ホテルのかたがたの落ち着いた誘導で、安心して過ごす事ができました。
広い所が安全であろうという事で・・・↓
↑初の靴を履いての雪遊び。
↓でもすぐに脱げて、足は泥んこになりました。
泥んこになればなるほど、燥ぐあくび家一同♪
とうとう東海地震がきたのかしら、湯河原にいる母は大丈夫だったかしらと思いつつ、足を洗ったりプールで泳いだりして過ごしておりました。
ホテルのかたからホワイトデーのクッキーを戴き、
あくびにはバースデーカードとお誕生日の記念写真も戴き、
怖かった地震も忘れてほんわかして帰宅の途に着きました。
まだ、どんな事態になっているのか分からないまま箱根あたりで5時間の渋滞に巻き込まれ、深夜を大きく過ぎて家に着きました。
↓↓↓ ポチッと応援お願いします♪
←パピーあくび
にほんブログ村
中をあけていじくりまわして、23日。今朝やっとネットに繋ぐ事だけ出来ました。
・・・と思ったら交代で、その時同じく落ちましたが昨日までどうにか動いていた古くて遅いノートPCがクラッシュしました。

地震で被災された方々に物資が行渡りますように。
様々な事があったので、何を書いたらよいものかと迷いますが、
名案が浮かばないので、素朴に日記として書く事に。
☆ あくび2才のお誕生日3月11日の日記 ☆

10日はとうとう徹夜になり、11日はやっと代休がとれました。
ゆっくり休んで欲しかったのですが、パパさんはどうしてもお誕生日のあくびを楽しい所へ連れて行きたい様子。

足柄SAドッグラン ⇒ 山中湖ドッグリゾートWOOFにて水泳
のコース。
↑平均台の選手のように綺麗に伸びたこの前足!
↓もっと真ん中を歩いて欲しいと思うのですが、このギリギリを楽しむあくび。
お姉さんであるネコのクローディアに習った
「一直線上歩き」を披露してくれました。


2時でレストランのランチタイムは終了なので、カフェテリアでサンドイッチを戴きました。

↓OK! 完食@2:46
・・・食べ終わった瞬間、グラグラグラと大きな地震がきました。

広い所が安全であろうという事で・・・↓

↓でもすぐに脱げて、足は泥んこになりました。
泥んこになればなるほど、燥ぐあくび家一同♪


あくびにはバースデーカードとお誕生日の記念写真も戴き、
怖かった地震も忘れてほんわかして帰宅の途に着きました。
まだ、どんな事態になっているのか分からないまま箱根あたりで5時間の渋滞に巻き込まれ、深夜を大きく過ぎて家に着きました。

↓↓↓ ポチッと応援お願いします♪

にほんブログ村
by sheltie-akubi
| 2011-03-11 23:10
| 犬プール山中湖Woof