おひなさま~あとは大のみ!
毎年、一夜飾りのようになってしまうお雛様。
今年こそは早目に飾って楽しもうと、
心に決めていた2月初旬ですが、
またこんなに遅くなってしまいました。
我が家の大中小のお雛様の、まずは小↓↓↓
数年前に戴いた物。
中の模様が見えない位に微妙に色つけされています。
光の屈折率が良くて少しの光でもキラキラします。
小さくてコロンとしたお雛様で、虫めがねで見ると、ちゃんと手にお道具を持っています。
こんなに小さいのに細かい所まできちんと作る、職人技恐るべし。
篤姫さまがお嫁入り道具にしたと言い伝えのある、幻の薩摩切子ガラス製。
ガラスの台がついているのですが、台に乗せると太陽の日差しでキラキラしすぎて見えないので、今年はこの「お正月の鏡餅の台」を活用することに。。。
さすが私♪(!) ぴったりおさまって良い感じです。
暦の上では立春であった2月4日を過ぎれば、いつ飾っても良いそうですが、今年も20日近くになり。。。 中サイズは友人の手作りのお雛様。
コーヒーテーブルの上に飾るのに丁度良い大きさで、毎年登場します。
今度こそは食べ物を出しているのであろうと、
興味津々&食欲満点でにじり寄るあくび。
こ、これは食べられないものなのよ。。。 ひなまつりになったら、
甘酒やら、甘納豆やら、ひなあられやら
おいしいものがいっぱいヨ♪
(あくびの口には入らないけれども・・・。聞こえていませんネ。)
あとは大きいお雛様を出すのみ!
でもこれが少々大変な作業。。。なのであとまわし。
飾り終えると、待っていましたとばかりに遊びに誘いに来たお顔。↓↓↓
↓↓↓ ポチッと応援お願いします♪
←パピーあくび
にほんブログ村
今年こそは早目に飾って楽しもうと、
心に決めていた2月初旬ですが、
またこんなに遅くなってしまいました。
我が家の大中小のお雛様の、まずは小↓↓↓
数年前に戴いた物。
中の模様が見えない位に微妙に色つけされています。
光の屈折率が良くて少しの光でもキラキラします。
こんなに小さいのに細かい所まできちんと作る、職人技恐るべし。
篤姫さまがお嫁入り道具にしたと言い伝えのある、幻の薩摩切子ガラス製。
ガラスの台がついているのですが、台に乗せると太陽の日差しでキラキラしすぎて見えないので、今年はこの「お正月の鏡餅の台」を活用することに。。。
さすが私♪(!) ぴったりおさまって良い感じです。
暦の上では立春であった2月4日を過ぎれば、いつ飾っても良いそうですが、今年も20日近くになり。。。
コーヒーテーブルの上に飾るのに丁度良い大きさで、毎年登場します。
今度こそは食べ物を出しているのであろうと、
興味津々&食欲満点でにじり寄るあくび。
こ、これは食べられないものなのよ。。。
甘酒やら、甘納豆やら、ひなあられやら
おいしいものがいっぱいヨ♪
(あくびの口には入らないけれども・・・。聞こえていませんネ。)
あとは大きいお雛様を出すのみ!
でもこれが少々大変な作業。。。なのであとまわし。
飾り終えると、待っていましたとばかりに遊びに誘いに来たお顔。↓↓↓
↓↓↓ ポチッと応援お願いします♪
←パピーあくび
にほんブログ村
by sheltie-akubi
| 2011-02-18 23:27
| あくびの日常