夢の中でママのミルクをまだ飲んでます♪
秋は毎年健康診断と決めているので、行ってきました、動物病院。
あくびはトイレが室内派です。
トイレシートの上をぐるぐる回って「センタリング」をするのが「前触れ」なので、その間に準備をして、大も小も簡単にキャッチできます♪
最近では、キャッチされるのを判っているのか、微動だにせずに私の掌のトイレットペーパー目がけてやってくれるので、お片づけが楽なこと~♪
無事に検査も終わり、今日はこのフワフワ耳に私のおでこをくっつけて、しばし幸せなお昼寝タイムが持てました。
あぁ、なんてマッタリとした、良い日なのでしょう♪

ウトウトしていると、私の耳元で大音響が鳴りはじめました。。。
「コッコッコッ・・・・・トクトクトクトクッ」
あくびったら時々こうやって夢の中でママわんのふぅちゃんのおっぱいを飲むんです。
私「あくびくん、(ちょっと大きいけれども)まだ子供だものね、赤ちゃんだものね、そうよねぇ~♪」(歓喜する飼い主・・・。)
ブログ読者のかたのお宅のワンちゃんも皆そうなのかしら、いつまでこの軽やかな音が聞けるのかしらと、想像してはニンマリしておりました。
ところで先週の水曜日にあくびを抱っこした時に、私の右腕のポパイ筋がつってしまったのです;
でも週末の温泉が良かったのか、今朝起きたらやっとスッキリ治っていました。
筋肉痛のお薬と、やっとお別れできます。
あくびの健康診断では、このポパイ筋つり事件もあって、体重がどれ位なのか、気になっておりました。
それで、正確に計測してもらったところ、14Kg丁度でした。
ただ、あくびは体高が比較的あるので、これで太っているのか痩せているのか、いまひとつ判りかねています。
体高に対する適正体重のグラフか何かの資料がないかと、検索しまくっております~。

↓↓↓ ポチッをお願いしま~す
←パピーあくび
にほんブログ村
あくびはトイレが室内派です。
トイレシートの上をぐるぐる回って「センタリング」をするのが「前触れ」なので、その間に準備をして、大も小も簡単にキャッチできます♪
最近では、キャッチされるのを判っているのか、微動だにせずに私の掌のトイレットペーパー目がけてやってくれるので、お片づけが楽なこと~♪
無事に検査も終わり、今日はこのフワフワ耳に私のおでこをくっつけて、しばし幸せなお昼寝タイムが持てました。
あぁ、なんてマッタリとした、良い日なのでしょう♪

「コッコッコッ・・・・・トクトクトクトクッ」
あくびったら時々こうやって夢の中でママわんのふぅちゃんのおっぱいを飲むんです。
私「あくびくん、(ちょっと大きいけれども)まだ子供だものね、赤ちゃんだものね、そうよねぇ~♪」(歓喜する飼い主・・・。)
ブログ読者のかたのお宅のワンちゃんも皆そうなのかしら、いつまでこの軽やかな音が聞けるのかしらと、想像してはニンマリしておりました。

でも週末の温泉が良かったのか、今朝起きたらやっとスッキリ治っていました。
筋肉痛のお薬と、やっとお別れできます。
あくびの健康診断では、このポパイ筋つり事件もあって、体重がどれ位なのか、気になっておりました。
それで、正確に計測してもらったところ、14Kg丁度でした。
ただ、あくびは体高が比較的あるので、これで太っているのか痩せているのか、いまひとつ判りかねています。
体高に対する適正体重のグラフか何かの資料がないかと、検索しまくっております~。

↓↓↓ ポチッをお願いしま~す

にほんブログ村
by sheltie-akubi
| 2010-10-27 22:09
| あくびの日常